新築した家も中古で購入した家も、長く大切に住むためには定期的なメンテナンスが必要です。
住む人の年齢やそれに応じたライフスタイルによって、快適に暮らすための工夫にはさまざまな形が必要ですし、
それぞれに理想もあるはず。ただし、やはりいちばん気になるのが「お金」のこと。
リフォームにはだいたい、どれくらいの予算が必要なのでしょうか?
お金はどれくらいかかるの?
リフォームにかかる費用はご依頼の内容によって異なります。たとえばトイレの便器交換など簡単なもので15万円~、外壁の改修で85万円~と作業内容によって大きく幅があるんです。下記は代表的なリフォーム例と参考価格ですが、正確な数字を知りたいという場合は、実際に現場調査をしながらどのようなリフォームをご希望か伺い、後日個別にお見積もりをご提出させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
-
浴室・洗面所
100万円〜
※浴室と洗面所の同時工事の場合
-
トイレ
15万円〜
※便器交換
-
キッチン
70万円〜
※入替工事
-
外壁
85万円〜
※のべ床30坪程度の改修
-
介護
20万円〜
※介護保険の上限額
-
その他さまざまなリフォームを行っております。詳しくはお問合せください。
TEL.0120-241-587
受付時間…9:00~18:00
ローンについて
リフォームのために融資を受けたい場合は、資金の借り入れ先のご紹介が可能です。詳しくはご相談ください。
補助金について
介護など、リフォームが公的補助金の対象になっているものもあります。詳しくはご相談ください。