ついにシリーズ化決定👏✨
これから弊社の社長がちょこちょこ登場します😊
本日は地鎮祭編という事で、、、
まず地鎮祭とは建築工事を始める前に、その土地を守る神様に
その土地を使わせていただく許しを請い、工事の安全を祈願する儀式です。
弊社では、神主様・お施主様・工事担当営業・工事監理者で執り行います。
「刈り初め」・・・鎌で草を刈ります。
「穿ち初め」・・・鋤で土を耕します。
「鍬入」・・・鍬で土をならします。
「鎮め物」・・・土の中に納めます(基礎工事の際、建物の中心に埋めます)
この日はスケジュールの調整がついたため、
社長も参加させていただきました🥳
カメラ目線もバッチリですね😊✨
今後も社長のベストショットを狙っていきます😎
先日、天気もよかったので、お昼休みに塗装作業しました✨ DIY監督指導のもと、みんなでテキパキと塗り…
今週末に、大型の台風10号が接近する予報が出ています。 天気図では九州に直撃するコースになっています…
社長よりたくさんのお菓子をいただきました😊 ただいまわたくし、、、ダイエット中なのですが、、、一時休…
わたくしお菓子が好きでして(💖∀💖) 色の鮮やかなものとか ただ甘いだけのものとか 定期的に駄菓子屋…
今日はハンバーグ弁当をテイクアウトしてみんなでランチをしました🍴💗 とてもボリュームがあって大満足で…